4Kコンテンツを高画質で楽しめる31.5型液晶ディスプレイ VX3211-4K-MHD-7を9月6日(木)より新発売
~4K/HDR対応VAパネル搭載~
4Kコンテンツを高画質で楽しめる31.5型液晶ディスプレイ
VX3211-4K-MHD-7を9月6日(木)より新発売
~4K/HDR対応VAパネル搭載~
米国発の総合ディスプレイ機器メーカーであるビューソニックジャパン株式会社(本社:東京都千代田区)は、
液晶ディスプレイの新製品として、4K解像度(3840x2160)/HDR対応の31.5型ワイド液晶ディスプレイVX3211-4K-MHD-7を、2018年9月6日(木)より、新発売いたします。
VX3211-4K-MHD-7は、4K解像度(3840x2160)のVAパネルを搭載しており、Full HDの4倍の情報量を表示することができます。 デジタルカメラで撮った高解像度の写真や動画、4K画質のVOD動画配信サービスなどでも、高精細かつ高画質でお楽しみいただけます。また、NTSCカバー率86%、NTSC比95%の幅広い色域表示への対応や、ネイティブ3000:1の高コントラスト比、HDR対応、AMD FreeSync対応、PIP(ピクチャーインピクチャー)対応、2.5Wx2の内蔵ステレオスピーカーなど、豊富な機能を搭載しております。
映像入力端子にはHDMI2.0端子を2系統、DisplayPort端子を1系統搭載し、パソコンやAV機器、ゲーム機器など、複数の機器の接続が可能です。その他、フリッカーフリー技術、ブルーライトフィルターなどの、目に対する負担軽減を考慮した、アイケアテクノロジーも搭載しております。
【主な製品概要】
型番 |
VX3211-4K-MHD-7 |
サイズ |
31.5型 / VAパネル |
解像度 |
4K UHD(3840x2160) |
発売日 |
2018年9月6日(木) |
希望小売価格 |
オープン |
市場想定売価 |
49,800円(税込) |
製品URL |
https://www.viewsonic.com/jp/products/lcd/VX3211-4K-MHD-7.php |
【VX3211-4K-MHD-7の主な特長】
■驚くべき高精細を表現する4K Ultra HDの画面パフォーマンス
VX3211-4K-MHD-7はフルHDの4倍の解像度に対応した液晶ディスプレイです。4K Ultra HD(3840x2160)解像度により、広い作業領域の実現や、細部のきめ細やかな描写を、高精細に表現することができます。
■広色域で高い色再現性
VX3211-4K-MHD-7はNTSCカバー率86%、NTSC比95%に対応しています。幅広い色域をカバーし、一般的な液晶ディスプレイよりも、高い色再現性を実現。写真や映像などで、鮮やかな色彩表現が可能です。
■AMD FreeSync™ 対応
画像のティアリングがなく、滑らかな表示を可能にするAMD FreeSyncテクノロジーの対応により、あらゆるシーンの表示がスムースになります。
■HDR対応でより深みのある映像
VX3211-4K-MHD-7はHDR10に対応しています。暗い部分と明るい部分の明暗差を、白飛びや黒つぶれすることなく、より細部まで鮮明に表現することができ、より現実感のあるリアルでダイナミックな映像を映し出します。
■PIP(ピクチャーインピクチャー)
Picture-In-Picture機能を活用し、画面内に別に接続したコンテンツを小画面で表示することができます。テレビ、PC、その他のデバイスのコンテンツを組み合わせて表示するなど、多様な使用用途に対応します。
■6種類の独自のプリセットモード
VX3211-4K-MHD-7には、ViewSonic独自のプリセットモードであるViewModeが搭載されており、「ゲーム」「映画」
「ウェブ」「テキスト」「モノ」「Mac」の各シーンに最適化された6つのモードをお選びいただけます。 これらのプリセットでは、ガンマ曲線、色温度、コントラスト、明るさなどを調整しており、さまざまなアプリケーションで最適な画面環境を提供します。
■デュアルスピーカー
2.5Wx2のステレオスピーカーが搭載されています。迫力のある鮮明なサウンドをお届けし、高精細な画面体験と合わせてマルチメディア性能を向上させます。
■目のストレス軽減を考慮したアイケアテクノロジー
画面のちらつきがないフリッカーフリー技術とブルーライトフィルターの搭載により、目のストレス軽減を考慮した、目にやさしい画面環境を実現しています。
VX3211-4K-MHD-7 仕様表
製品型番 |
VX3211-4K-MHD-7 |
|
筐体色 |
ブラック |
|
液晶パネル |
サイズ |
31.5型ワイド |
パネルタイプ |
VA / 非光沢 |
|
解像度 |
3840 x 2160 (4K UHD) |
|
表示面積 |
698.4 x 392.85mm |
|
画素ピッチ |
0.181 x 0.181mm |
|
最大輝度 |
300 cd/㎡ |
|
視野角度(左右/上下) |
178° / 178° |
|
コントラスト比 |
3000:1(標準) / 80,000,000:1(ダイナミックコントラスト比) |
|
応答速度 |
3ms(GTG)* / 9.5ms(標準) *オーバードライブ時 |
|
最大表示色 |
約10億7000万色 |
|
走査周波数(水平) |
HDMI:15 - 204 kHz DP/miniDP:135 - 135kHz |
|
走査周波数(垂直) |
HDMI:40 - 60 Hz DP/miniDP:40 - 60 Hz |
|
入出力端子 |
入力端子 |
HDMI2.0 x2 / DisplayPort1.2a x1 |
音声入力 |
- |
|
音声出力 |
ステレオミニジャック x1 |
|
USB(ハブ) |
- |
|
スピーカー |
2.5W x 2 |
|
本体調節機能 |
チルト |
13°~ -5° |
スウィーベル |
- |
|
ピボット |
- |
|
高さ調整 |
- |
|
主な搭載技術/機能 |
SuperClear |
● |
フリッカーフリー |
● |
|
ブルーライトフィルター |
● |
|
ViewMode |
● |
|
Black Stabilization |
● |
|
その他の特長 |
HDR10 / PIP(ピクチャーインピクチャー) / AMD FreeSync |
|
VESA規格対応 |
100x100mm |
|
OSD言語 |
14ヶ国語対応 |
|
電源・電圧 |
内蔵 AC 100-240V±10% 50/60Hz |
|
消費電力(最大/標準/エコ/待機時) |
65W / 60W / 40W / 0.3W以下 |
|
外形寸法(WxHxD) |
729.7 x 495.5 x 230.31 mm |
|
質量 |
約6.6kg |
|
使用温度条件 |
0°C - 40°C |
|
使用湿度条件 |
20% - 90% (結露なきこと) |
|
主な付属品 |
電源ケーブル(約1.5m) x1 / HDMIケーブル(約1.5m) x1 DisplayPortケーブル(約1.5m) x1 / クイックスタートガイド x1 / 保証書 x1 |
|
JANコード |
4589468730422 |
|
保証期間 |
3年間(パネル・バックライト含む) |
【ViewSonicについて】
ViewSonicは1987年にアメリカ合衆国で設立され、短期間でビジュアルディスプレイ市場の大手企業に成長しました。世界各地に46を超える事務所を有し、100を超える国々で製品を販売しており、現在に至るまで30年以上、市場における最先端ビジュアルディスプレイ業界をリードしています。日本市場においては、4Kプロジェクターの販売台数において、2018年上半期(1月~6月)日本国内販売台数No.1*を達成いたしました。 ViewSonicは、品質、革新性を重視し、LEDディスプレイ、タッチモニター、プロジェクター、大型ディスプレイ、バーチャルデスクトップなど多様な製品ラインを取り揃え、お客様とパートナーの皆様に、インテリジェント、かつ、インタラクティブな総合ビジュアルソリューションを提供することに専心しています。
URL:https://www.viewsonic.com/jp/
*Futuresource Consulting Ltd. 調べ
【お客様お問い合わせ先】
ビューソニックカスタマーサービスセンター:050-3388-6832
営業時間: 平日10:00~18:00(土日祝日および弊社休日を除く)